Arxcs Magazine Vol.088「新たな目標へ。関学だから気づけたこと。」

【名前】横田 裕澄
【経歴】洛北高校→関西学院大学

高校時代について

-大学サッカーを選んだきっかけを教えてください。

プロサッカー選手を目指して高校サッカーをやってきました。

高校2年生の時に京都府決勝まで進出して自分なりにできた感覚もありましたが、高校3年生の最後の大会ではいまいち結果を出すことができませんでした。

高卒ではプロになれず、サッカーを辞める理由もなく大学進学を決めました。

ー関西学院大学サッカー部を選んだきっかけを教えてください。

 高校の時にある程度勉強していたので指定校でどこにでも行ける状況ではあったので最初は立命館を考えていました。

ただ、僕は進学するときに感覚的な選択をしていることが多く、関西学院大学が感覚的に良いなと思って最終的に関西学院大学を選んだって感じですね。

どこの大学に行っても自分がやらないと上にはいけないと思っていたので自分の感覚を信じて進学しました。

本人提供

大学サッカーについて

ー入学してからのギャップはありましたか?

高校時代は、公立高校ということもあり意識が高い人ばかりではありませんでした。

大学に進学して「こんなに意識高い人ばかりなんだ」と最初とても驚きましたね。

大学では1番下のカテゴリーからのスタートでしたが、めちゃくちゃギラギラしている人もいますし、意識高い人が多いことにびっくりしました。

-入部して成長を感じたことを教えてください。

プレー面では高校時代よりできることが多くなりましたし、コミュニケーションの部分で大きく成長できていると感じています。

元々人見知りのタイプでしたが、大学では部員数も多く、ジェネレーションミーティングなどを通して一対一のコミュニケーションスキルが成長した部分かなと思います。

-成長を感じたきっかけなどはありますか?

1番は、環境かなと思います。

大学では、意識高い人が多くプロになるような人もいて、ここで何もしないのはもったいないと思って自分から吸収するように人とコミュニケーションを取るようになりました。

特に、僕が大学1回生の時に4回生の学生スタッフに人を惹きつける魅力あふれる先輩がいて、その方とよくお話しさせてもらっている時に僕もこういう人になりたいと思ったことがきっかけですね。

ーコンダクターになった経緯を教えてください。

入部してすぐに膝を怪我してしまい手術をしないとサッカーを続けれない状況で一度サッカーをやめようかと考えた時期もありました。

2回生の夏ぐらいにコンダクターミーティングが始まって、議題の中で「なんで今サッカーをやっているのか」というテーマでみんなで話し合ったりする中で、小さい時からサッカーが好きでサッカーでお給料を稼げるプロになりたいということを再確認できました。

コンダクターミーティングを通してサッカーをプレーするだけでなく、考えてみんなを指揮していくことも良いなと思い始めました。

怪我がいつ再発するかわからない中で、足が潰れてもいいと決断できた時にこのチームを日本一に導くことに魅力を感じコンダクターを引き受けたというのが経緯ですね。

ー大学サッカーの良さ、魅力を教えてください。

関西リーグ上位にいるチームには、プロになる人や関西選抜に選ばれる人、過去に日本代表になったことがある人など多くの素晴らしい選手がいる中でサッカーすることができます。

すごい選手が意識高く上を目指している姿を見れることや一緒に練習できることはとても魅力的だと思います。

意識高い人が多い分、高い目標を宣言しても否定されることはありませんし、目標高く頑張れるところが大学の良さですね。

本人提供

これからについて

-今後のキャリアについて教えてください。

コンダクターという立場になったからこそ、ライセンスなどを取得してまずは指導者の道に進みたいと思っています。

また、最終的には整体師やトレーナーの道に進みたいと考えています。

自分自身が怪我をし、手術してくれた先生やリハビリしてくれた整骨院の人にとても救われ、自分もそのような立場になって怪我している人たちを救い、何かの力になりたいですね。

-最後に、体育会学生にメッセージをお願いします。

大学は、自分のやりたいことができるところだと思いますし、自分が1番やりたいことに夢中になれる場所だと思います。

自分が夢中になれることに素直に夢中になって欲しいです。

ー本日はありがとうございました。
(この記事は2022年2月21日にインタビューさせていただいたもの掲載しています。)

よく読まれている記事

体育学生の9割がきづけていない!?「就活」までの"3ステップ"

就活を控えている体育会学生に向けた記事です。就活やキャリア設計に失敗しないための学びを記事にしました。こんな学生にオススメです。

  • 大学3年生になり、就活を考え始めている
  • 就活始めたけど、何から取り組めばいいかわからない
  • 将来のやりたいことが見えない1〜2年生